図書館から電話あり借りてきました

今村夏子さんの最新刊です
※画像お借りしました

文学YouTuberベルさんも、お薦めしてました
短編集で、表題作の『木になった亜沙』が
一番よかったかな
切なくもあり面白いです

内容は帯の通りです
誰も亜沙の手から食べてくれない
実のなる木に転生して鳥や動物たちに
食べてもらいたかったが杉の木に
杉の木から割り箸となり若者に使ってもらう
若者は割り箸の亜沙を洗っては使う…


割り箸
松居棒にしてます
いつも読んで下さり
ありがとうございます(人´∀`*)

📘追伸📚
読んだ本と挫折しそうな放置本📚

サン=テグジュペリ(👅噛みそう)星の王子さま
アカン❗コレを読み出すと、すぐ眠くなる(∋_∈)📖
それと火曜日は母が家にいる日で私も仕事、入れてない
母の通院予約のない日は晩御飯は揚げ物をするコトが多い
何方かで(英文字のハンネの方、覚えられくスミマセン🙇)
金曜日はフライdayって方がいましたよねf(^ー^;

海老フライ🍤ピーマン、ちくわ天、揚げシューマイ
午前中から揚げちゃってます
前にね、夕方、トンカツの準備してたら母が
具合悪くなって病院へ連れてって
疲れて帰って来てからの
トンカツを揚げたコトがあったのね
子どもが小さい時も、そんなコトがあったなぁ~(👶は夕方、熱を出す)
そこで❗教訓❗
年寄り👵がいるから早め早めの晩御飯作り❗をモットーにしてるの
そしてガスコンロ掃除

揚げ物、後の昼御パン🍞♪
